赤ちゃんの匂い

赤ちゃんって、牛乳の甘~い匂いがするイメージがありませんか?お乳の香りなのかな?
娘ちゃんが赤ちゃんの時は、赤ちゃんらしい匂いがして、いつも、その匂いに癒されていました♥️

しかし、男の子は臭い!とゆー噂を聞いて、衝撃を受ける私Σ(゜Д゜)

実際に産まれてきた息子くんは...






臭かった(。>д<)


おっぱい、よく飲めているのに、全くおっぱいの匂いはしません!
男の人独特のおっさん臭が遠~くから匂います笑
しかも、頭皮から泣

2歳の娘ちゃんは、現在、石鹸の香りがして、相変わらず、いい匂い(о´∀`о)
でもでも、娘ちゃんと息子くんは、同じベビーソープを使っていてるのに、息子くんからは、石鹸の匂いもしません😭

男の子って産まれた時から臭かったんですね...友達の息子くんは臭くないらしいし、それぞれ赤ちゃんの匂いがあるんでしょうか。


拳が臭いという噂も聞いたこともあるのですが、すでに指の間に埃などをつかみとっている息子くん...これから、拳も匂いそうな予感です😨

産院を選ぶ時に着目すべき点~私が2人の赤ちゃんを違う病院で産んでみて、思うこと~

1人目を妊娠した時に住んでいたところは、たまたま自分が産まれた病院の近くだったので、迷わず、そこで出産する事に決めました。
しかし、実際に出産してみて、色々と思うところがあったのと、引っ越した事もあり、2人目を妊娠した時は、カナ~リ色々とリサーチして、限られた数の中から、病院を選びました。

今日はそのポイントについて、まとめて、どこで産もうか悩んでるお母さんの参考になればなと思います♪

食事

入院中のご飯は、私が2人目を出産する時に絶対これは譲れない!と病院選びで注目したところ!笑
出産後の病院食って豪華なイメージがありません?!きっと個人病院だったら、当たり前なのかもしれませんが、1人目を産んだ病院は総合病院だったので、内科などで入院されてる患者さんと同じ食事でした。正直、味は薄めだし、質素な感じ...すごく出産頑張って、慣れない育児も頑張っているのにご飯が美味しくないのは残念...(´・ω・`)←ご飯作らなくてもいいし、栄養もちゃんと考えられてるので、贅沢なワガママですがwww
でも、出産後くらい、ご褒美に美味しいご飯食べたくありません?!実際、2人目を産む病院探しをしてると、フランス料理とかをアピールしている病院は割と多かったので、やっぱり、そこは注目すべき所では?!

総合病院か個人病院か

私は1人目出産の時に、血小板の数値が異常に低かったのと、産後の高血圧により、''2人目を産む時も総合病院にした方が安心''と、担当の先生から言われていたので、総合病院という選択肢も譲れませんでした。たしかに、出産時に何かあった時、個人病院だと、大きな病院に搬送されるって聞いたことありますよね。
知り合いのお母さんも、高齢出産だったから、総合病院にしたんだとか。何か出産に不安がある場合は、総合病院だと安心かもしれません。

距離

もちろん、かなり遠くでは産めませんが、通える範囲にいくつか病院があったら...?
1人目を産んだ病院は自宅から徒歩10分。こ~んなに近くても、陣痛の時はとても遠くに感じました。車の揺れが、陣痛に響く響く😨ましてや、陣痛に耐えながら歩くなんて、考えられません!2人目は、産まれるのが早いとも聞いていたので、なるべく近くの病院にしました。



以上の3点から、私は2人目を産む病院を決めました。


あと、出産した2つの病院を比較してみて、思う事は...



費用

1人目は国立、2人目は法人?でした。

国立→健診は、貧血のお薬や採血の再検査、NSTなど、最低限の費用しかかからず。補助券があるので、0円の事が多かったです。しかし、出産費用は、大部屋だったのにもかからず、出産育児一時金を使っても、10万弱支払いました。
法人→毎回の健診で何千円か支払い、やっぱり国立よりお金がかかるな~と思っていたら...出産費用が2万程度!しかも、こちらは個室を利用したのに!!!ご飯も豪華だったのに!笑
※どちらの病院も個室利用だと1万円/1日でした。

あと、国立は紹介状がなかったので、初診に別途5400円支払いました。国立は安いイメージが強かったのですが、総合的には法人の方が費用はかからなかったと思います。
2人目を産んだ病院は、おおよその出産費用が、サイトに載せられていたので、どれくらいかかるか分かりやすかったです。

4Dエコーがあるか

4Dエコーがない産科ってそんなにないのかもしれませんが、1人目を出産した病院は、4Dがありませんでした。やっぱり4Dの方が赤ちゃんの手足やお顔がよく見えて良かったです♪

赤ちゃんに優しい病院か。お母さんに優しい病院か。

1人目を産んだ病院は、赤ちゃんに優しい病院(BFHというらしいです)取得を目指しており、母乳育児に力を入れていましたし、母子同室が絶対!という感じ。
2人目を産んだ病院は、ミルクを足すのが当たり前だったし、基本は母子同室ですが、お母さんを気遣って、快く赤ちゃんを預かってくれるし、お母さんに優しい病院だと助産師さんもおっしゃってました。こちらの方が、断然!気持ちが楽でした。

健診の待ち時間

1人目を産んだ病院は、大きい病院だからか、とても人気なようで、予約していても、かなり待たされました。最高3時間は待たされたような...
私は元気な妊婦だったので(笑)、どれだけ待っていても平気でしたが、お腹が大きかったり、つわりがひどかったりすると、待ち時間が長いのは辛いですよね。




私の2人目を産む病院を選ぶ時に見落としていたなと反省したのは、入院中の上の子への配慮でした。

お見舞いに来てもらいやすいよう個室にすることは決めていたのですが、もし、個人病院にしていたら、面会時間を気にしなくてよかったり、もしかしたら、上の子も病院にお泊まりしたりできたんじゃないかな~と。
上の子は、毎日お見舞いに来てくれたのですが、帰り際はいつもママ~と泣きながら帰って行くので、胸が締めつられる思いでした😭家でもママ~としくしく泣いていたそうです😿




2つの病院しか見ていませんが、それだけでも病院によって全然違うな~と思うところがたくさんありました!
出産という一大イベントを迎える場が、少しでも良いところであるといいですよね。

産前産後の服事情~オシャレするには難しい( ;∀;)~

妊娠中、お腹が大きくなってくると、着られる服って限られてきますよね😭
マタニティ用をわざわざ買うのは、もったいないない気がするし、私はほとんどワンピースで過ごしていました!
(それでも、先輩ママにマタニティ用パンツは1枚でもあった方が便利だよとアドバイスいただき、1枚だけ持ってました)

ところが、産んだ途端、今度はワンピースが着られない!
だって、授乳するにはワンピースは不便だから。

授乳口のあるワンピースも売っていますが、これまた、わざわざ買うにはもったいない気がして...
今はワンピース我慢してます😥でも、よく考えたら、1年はワンピース着れないの?!

毎日、上の子と公園に行けるスタイル...と思うと、同じような服ばかり...
オシャレしてるママさんってすごいな~って思います。

今、お腹が大きくて、ワンピースしか着れない~って思ってるお母さん!産後はしばらくワンピース着れないから、今の間に満喫して下さいね😆

妊娠中はマタニティ用の服しか目が行ってなかったケド、長く着られる事を考えて、授乳口付きのワンピースを買っとけば良かったかな~と今となっては思います💦






一重?二重?赤ちゃんの目

私は奥二重、主人は二重。

目にコンプレックスを感じている私は、せっかく二重の人と結婚できたし、自分の子供は二重だといいな~と期待してました笑

自分の目に似たら、可哀想だなくらいに思っていたので、やっぱり産まれたばかりの赤ちゃんの目が気になる!

娘が産まれときは、二重じゃない上に、ま、ま、まつ気さえもない!!!!っと衝撃を受けたのを覚えています。
でも、まつげって生えてくるんですね笑
産まれたばかりの赤ちゃんにまつ毛がなくて、焦ってるお母さん、安心してくださいね←私くらい?笑

奥二重どころか、一重なんですけど...と、ネットで赤ちゃんの目について調べると、成長するにつれ、二重になった...という話を見つけて、まだ分からないなと思いました。
しかし、赤ちゃんってむくみとかないからか?二重じゃなくても、お目目ぱっちりですね♥️

ただ、娘は今現在2歳ですが、まだ一重です😥私は奥二重なのに、何故?!と思っていましたが、私の子供の時の目にソックリな事が最近発覚しました笑
ごめんね、娘ちゃん...女の子はお化粧で誤魔化せるから...ね笑

さあ、2人目は男の子やし、母(私)に似るやろうし、そもそも調べてたら、二重って中々遺伝しにくいともあるし、もう二重はのぞめないかな...くらいに思っていたら...

f:id:fightmother:20180531235229j:plain

メッチャ二重の子、産まれてきたー!!!笑

ちょっと感動w女の子はパパに似て、男の子はママに似ると思ってたのに、遺伝子って本当に不思議ですね。もうこればっかりは、分からない。
まあ、結局、一重でも二重でも自分の子供は可愛くしか見えません😍笑

2人目育児での手抜き具合

1人目での赤ちゃんのお世話を甘くみていた結果、とても苦労した私。
また、あんな日々が始まる上に、今度は2歳の娘の面倒も見なくてはいけないと思い、色々と手を抜ける心の準備をしていました。

もうすぐ3ヶ月になる息子くんのお世話状況です~。

家事は、なるべく楽に。

→掃除はルンバ、皿洗いは食洗機、米は無洗米...とカナリ甘えさせてもらってます。ご飯も、新生児の頃はレンチンに頼ってました。母乳のために野菜もしっかり取りたいなと思って、カット野菜が結構重宝しました!洗濯は泣いてても、干すし、取り込むし、たたんでます笑 4人家族になって、さらに洗濯物が増えて、溜める事はできません~!
ちなみに上の子の食事を疎かにはできないので、状況に応じて、宅食なども検討していましたが、これもまた泣いてても、簡単なご飯の準備してます笑

ちょっと泣いてても、平気

→1人目の時は泣いてるのに放置なんて!と罪悪感がありましたが、四六時中、相手してたら、家がまわらない!ましてや、上の子のお世話もできなくなります。結果、最近では、指吸いしながら、自力で寝る術を身につけた息子くん...可哀想だなと思いつつ、たくましくも育ってくれるかな(^_^;)

おっぱいはほしがるだけあげる

→前の記事にも書きましたが、これ重要!!1人目の時は、なぜか3時間おきを守ろうと躍起になってました。今は欲しがる時にあげてる分、赤ちゃんも機嫌がいいし、本当に気持ちが楽。

スリング愛用

→すでに抱っこ紐があるので、購入を迷いましたが、首が座っていなくても簡単に抱っこできるので、かなり愛用しています!1ヶ月健診クリアしてからは、スリングで抱っこしながら、ほぼ毎日、娘と外で遊んでます♪

ここまで書いてますが、息子くん、娘の時と比べるとかな~りラクな子です(^_^;)
1人目で苦労した分、覚悟はしていたので、余計ラクに感じるんでしょうね。おかげで、成長が早く感じで、ちょっとさびしいくらいです。でも、男の子は動き始めた方が大変なんでしょうね~😰



★妊娠中の方、赤ちゃんのいる家庭のお買い物をサポート

まずは資料請求!

1人目育児で苦労した結果

昨日の続き。

今日は、私が1人目育児で、かなり苦労した結果、身につけた事。

ある程度、左手でも、お箸が使えるように笑

→抱っこの利き手も右手だった私。抱っこで寝かしたもののベッドに置けず、左手で食べるしかありませんでした。そんなお母さん、他にもいるのかな?

授乳しながら、食事

→左手で食べるのも、やっぱり無理がある!我が家の食卓テーブルのイスは手すり付きなので、そこに授乳クッションを乗せて、授乳しながら、ご飯を食べるというスタイルが当たり前になってきました笑
友達なんか授乳しながら、台所立ってたwww

お腹の上で、寝かせる

→抱っこで寝かせ、いつまでもベッドに置けず、朝まで完徹したこともありました😭そんな中、編み出した方法w抱っこから赤ちゃんを縦にスライドさせながら、自分も寝転び、自分のお腹の上で寝かせる!そして、そっと布団へスライドして、降ろす。(これもまた図に書いて記事にしたいと思っています)

他にはトイレも抱っこしながら出来るようになったし、抱っこ紐を購入してからは、抱っこ紐しながら、料理や掃除などの家事もこなして行けるようになりました。
ただ、これは赤ちゃんを泣かせて置いておくなんて、可哀想!という考えからの努力。
2人目では、ちょっとくらい泣かせて、家事したりしてます笑

明日は、そんな2人目での現在の手抜き具合を記録しようと思います😊

これから出産を控えている頑張りやさんのお母さんへ

とりあえず、真面目に頑張りすぎない事!!!家事は、手を抜く準備をしておきましょう!あと、パパは頼りにならないくらいに思っておくと尚いいかも笑

私は妊娠中、出産の痛みの事ばかり考えたり調べたりで、赤ちゃんのお世話の大変さをまったく知りませんでした。
妊婦向け雑誌に「トイレにも行けない」とか書いてあるケド、そんなはずないし~、うちの子に限って、そんなことないわ~くらいに思ってました。

でも、真面目に頑張ってたら、本当にトイレにも行けません!!!ご飯も食べられない😭

娘ちゃんは本当ーーーに寝るのが下手な子でした...
(母乳も足りていなかったのもあると思いますが、それについてもまた記事にしたいなと思っています)

もちろん、背中スイッチもかなり性能がよく、ベッドに置けることもできませんでした。(なんなら、背中スイッチという言葉も知らなかった!)
ずっと抱っこ。
初めての子だからか、泣かせて置いておくなんて、とんでもない!という感じ。

その結果、洗濯機がまわせない。まわせても、干せない、取り込めない、たためない。
ごはんも食べられない。
使った食器類はいつまでも流しに...

おまけに授乳間隔も3時間を守ろうと必死。なのに、娘はおっぱいを欲しがる。

何もかも中途半端な状態が私には本当ーーーーにストレスでした。
頑張ろうとすればするほど、それが叶わず、主人が帰って来てくれるのを待つばかりでした。
(主人は、比較的早く帰ってきてくれるので、家事の間、抱っこをお願いできたのが救いでした)

今思えば、何をそんなに気にしてるんだと思います。

正直、家事ができなくったって、死にはしません!
ちょっとくらい泣かせておいたって、大丈夫!
おっぱいだって、欲しがるだけあげてたら、楽ですよ~笑

とりあえず、これから、出産を控えているお母さんは、こういう育児の地獄絵図のような状態を知っておくと、どんな赤ちゃんが産まれてきても、ちょっとでもストレスが減るんじゃないかと思います😊
今時、こういう育児ブログがたくさんあるので、色々知れて、便利ですよね✨

実際、私は2人目覚悟してたら、1人目よりは寝てくれるので、すっごく楽に感じています!

次の記事には、私が1人目育児で苦労した結果、身につけた事や、2人目での手抜き具合を書き記そうと思います♪